仙台のジョジョカフェ&バー、「What a Wonderful World」でなんて素晴らしい世界!を体験してきた
久々のブログ更新です。
先月ジョジョリオン休載だったので書くネタ全然なかったので完全に放置してましたwスいませェん…
さて今回はジョジョリオンの感想でも考察でもなくて、最近仙台にできたバーについて。
いやっほおおおうううおお~~!!
なんと!11月27日にオープンした仙台ジョジョバー「What a Wonderful world」(略称W3D)に行ってきたぜエエエェェェ~~!!
ジョジョのコンセプトバーは全国にいくつかあるみたいですが、五大都市にあるのがほとんど。
アイドルとかの全国ツアーなんかでいつもスルーされる仙台ですが、さすが杜王町!
ついに仙台にジョジョバーが!やったぜ!!
オープン初日のパーティ含めすでに4回行ったので、どんな感じかまとめますね!
行こうか迷ってる方はぜひ参考にしてください!
お店のホームページはこちら
宣伝とか主にTwitterでやってるみたいなのでTwitterアカウントを持ってる方は要チェック!
まず初日。
オープニングパーティに行ってきました。
申し込みが殺到したようでなんと抽選。
通常は定員18名らしいのですが、この日は立食形式で27名!
後で聞いたら倍率2倍くらいあったそうで…よく通ったよなあ
せっかくのオープン!
めちゃおめでたいので、お祝いの花をプレゼントしました!
お店の中はこんな感じでした!
この個室はギャングをイメージしたそうでめっちゃ豪華や!
なんてしゃれおつな空間…
もはや崇拝しかない…このバーに神殿を建てよう…
というか、わいみたいなただのクソカスジョジョオタクが来てもいいのか!?
ってくらいに綺麗で素敵なお店でした。しゅごい…
初日のオープニングパーティは申し込みの際、好きなキャラカクテルを選べました。
みなさんだったら何を注文します?
承太郎?仗助?美那子さん?リオちゃんのパンツで爆発した野郎?
パーティ参加者はそれぞれ好きなキャラカクテル注文して大盛り上りでした。
オレェ?
自分が注文したのは…
荒木先生のカクテル!!
当然みんな注文してるもんかと思ったら自分だけでしたよ…
みんな荒木先生好きやろ!!?
キャラカクテル、他にもこんなのが!
ギアッチョ
東方常秀
東方仗助
定助ビア(レモンとオレンジ入り)
リゾットネエロ(イカ墨のリゾット)
ロォォォド凝ってるしおいしかったぜ!
3回目の来店で康一くんのカクテルを注文したとき
スタッフ「いつの康一くんにします?」
オレ「そういうのもあるのか」
オレ(エコーズACT3のときとかだとありきたりだしなあ)
オレ「5部の康一くんで(むちゃぶりだしダメだろうな)」
スタッフ「いいですよ」
オレ「!?」
というわけで注文したカクテルがこちら。
下の方にはイタリアのお酒が入ってるらしい…
こだわりしゅげええええええええ!
基本的にジョジョカクテルに関してはオーダーメイドできるようで本当に素晴らしい!
昨日行った時も友だちが「不良のレッテル」とか注文しだしてもはやキャラでもセリフでもねえわwww
って言ってたら
不良のレッテル(ノンアルコール)きたwww
言ってみるもんですねww
しかもちゃんと考えてカクテル作ってくれるからスタッフすごい…
ノンアルコールでもオリジナルカクテル作ってくれるので、お酒苦手って方にも安心!
フードも思った以上に充実してたし、お店けっこう広かったです。
ひとりで行くのが不安って方も、4部アニメを最速で見たいがためにわざわざ仙台から東京のネカフェに行くような愛を持ったスタッフがいるので、なんとかなるかと思います(にっこり)
という感じでざっくりまとめてみました。
これ見て興味持った方はぜひお店に行ってみてね!
自分もまた近いうちに行ってこよー
スポンサーサイト