fc2ブログ

東方定助誕生の経緯を本気だして考えてみた

※ジョジョリオン#053「仗世文と吉良」まで読んでいない方はこれ以上読んではいけない










































































今月のジョジョリオンを読んでジョジョリオン感想 #53「仗世文と吉良」を書いてから3日間…
ずっと頭を悩ませてジョジョリオンのこと考えて…そしてついに…ついに!!それなりにつじつまが合いそうな考察ができたんですよ!
知り合いのジョジョファン何人かに話したら、結構評判が良かったのでこのブログに書いていこうと思います。



まず、この前書いたジョジョリオン感想で最後に描かれた星のアザがある青年は仗世文だとかそうじゃないとか言ってましたけどあの最後のコマだけはジョジョリオンがはじまる直前で、東方定助が誕生したシーンなんじゃないかと思ってます。というのも、ジョジョリオン冒頭の定助の状態に酷似しているからです。
余震の直後に最後のコマの状況になったと思わせておいて、実は余震の直後にまだ岩人間との戦いがあってあの過程を省き、ミスリードさせるために結果だけ描いたのかなあ~と。
まあ、そもそも仗世文がいないと作並カレラの携帯の壁紙の写真の件が説明できないんですけどね。



結論から言いましょう。

東方定助は壁の目で2回等価交換された!

と考えています。

順を追って説明しましょう。

20160425-1.jpg 

上の図に余震直後の吉良吉影、仗世文がどのようになったかをまとめてみました。
まず、継ぎ木でできたロカカカ(以下、新型ロカカカとします)によって仗世文が犠牲になりながら吉良吉影のキズは完全に治り吉良吉影は復活します。ジョジョでは、死んだものは生き返らないというのが常識だとは思いますが、生と死の等価交換と考えればありえないことでもないと思います。
仗世文死す…と思いきや!新型ロカカカによる蘇生と同時に壁の目による等価交換が行われたと考えました。
それも吉良吉影と仗世文の間で行われたものではなく、別の人物(Xとおく)と仗世文で生じた等価交換ではないかと…
そしてこのXは岩人間だと予想しています。
なんでかというと…
・元々東方家は造園用岩石として、岩人間を取り寄せていたので東方家の敷地にいても違和感はない
・壁の目に(睡眠期の)岩(人間)があっても不思議ではない

さらに、八木山夜露の最期のセリフ、
「岩に生まれたのは…!!貴様の方だッ!
この前!「岩」に挟んでオレが殺してやったッ!
生きていやがってッ!貴様なんか吉良がいなければ死んでいたッ!
震災で「壁の目」の隆起がなければ死んでいたんだッ!」
を考えると、今回の状況とすごく一致していることがわかります。
特に、前から気になっていたのが「岩に生まれたのは…!」の部分。
東方定助は岩人間だというように聞こえます。仮にXが岩人間だとすれば、夜露のセリフのつじつまが合います。
本来なら、仗世文は死亡していたのでしょうけど、余震による壁の目の隆起がなければ東方定助の存在自体がなかったんだ!と夜露は言っていたのではないかと思います。
岩人間と人間の子どもは遺伝子学上できないので、岩人間が人間が混ざるには壁の目の等価交換によるものしかありえませんからね。

そしてXと仗世文の等価交換は、肉体の等価交換ではなく精神の等価交換が行われたのだと思います。
上の図にあるように、「肉体は仗世文だけど精神・人格はX」「肉体はXだけど精神・人格は仗世文」
という感じで精神が入れ替わった。
等価交換でスタンド能力も多少混じりあった。
Xのスタンド能力が「奪う能力」だとすると、吸い上げる能力のソフト&ウェットに「シャボン玉で奪う」能力も付加されたのでないかと考えられます。
なんで肉体の等価交換は起きらなかったというと、恐らく等価交換の瞬間はXは岩だったから。
だけど精神はあるからその部分だけ等価交換が生じた…根拠はないですけどねw

あと、一番悩んだところなんですが、壁の目によって等価交換がされると星のアザができるんじゃないかと予想してます。
ジョジョで星のアザと言ったら、ジョースターの血統を表すのが読者の常識ですけど、ジョジョリオンの世界では呪いの印でジョースターの血筋は関係ない。
うろ覚えで間違っていたら申し訳ないですけど、SBR、8部のジョニィ・ジョースターには首に星のアザはなかったので「星のアザ=ジョースター」という常識はここでは通じないと考えられます。

星のアザが生じると、作並カレラが持っていた写真の仗世文の件に納得がいきます。
あれは見た目は仗世文だけど、人格はXのやつ。
写真を撮った経緯はわかりませんけど、あの時点で吉良吉影は仗世文が精神が入れ替わった別のやつとは気づいていないのかも。

1回目の等価交換~2回目の等価交換(東方定助誕生3日前)の間で起きたと考えられる出来事をリストアップします
・吉良吉影、仗世文、作並カレラの3人で写真を撮る
→作並カレラを仲間にするために近づいた?吉良吉影は精神が入れ替わったことに気づいていない?
(昔の写真と言ってるのが引っかかりますが、田最や夜露に襲われた時は仗世文と作並カレラにほとんど面識はなかったはず)
・吉良吉影、東方家と接触
→憲助と吉良吉影は親しかったという記述があるので、吉良吉影は東方家と接触した可能性は十分高いです。
その時期については確定できませんけど、恐らく襲撃後。岩人間に襲われてから逆に岩人間を殺してやろうと企み、岩人間と関係のある東方家に接触した?
・吉良吉影、本物のロカカカを奪う
→作並カレラの「吉良が一本だけ隠して「樹」を持ってたいたんだよ…植木鉢であそこの台所に吉良が隠しているのを見た」というセリフから、吉良吉影は本物のロカカカを奪った可能性は高いですね。ホリーさんの病気を治すためには新型ロカカカではなく、本物のロカカカが必要だということを理解したために。
・虹村京、壁の目に埋まって星のアザができて等価交換の作用を理解する?
→星のアザができる条件があくまで自分の予想なので断言はできませんが、壁の目の作用は東方家だけが理解してい家族以外には誰にも言ってないと思います。そのため、虹村さんがこのことを理解していたということは自分が体験したということ?もちろん、吉良吉影に教えてもらったということもありえるので、星のアザの条件はやっぱり間違っているかも。
・吉良吉影、自宅で笹目桜二郎に攻撃される
東方定助が誕生する3日前。予想ですけど、吉良吉影は自宅で保管していたロカカカを運ぶために帰ってきたら自称サーファーの笹目桜二郎に襲われる。なんとか逃れるもその後には…?


20160425-2.jpg 
2回目の等価交換についても考えてみます。
簡単に言うと、ここでは吉良吉影とXの(肉体の)等価交換が行われたと予想しています。
まず、東方定助に記憶がない理由ですけどそれは図の真ん中にいる「肉体は仗世文、精神はX」のやつがスタンド能力で記憶を奪ったのかな~と。その理由はわかりませんけど、ホリーさんの脳や内蔵の一部を奪ったのもこいつなんじゃないのかな~?人為的に奪われたみたいだって医者が言ってたんでスタンド能力によるものだと思いますが、なんで奪ったかの理由はわからんです。


多分もう一度岩人間らと戦うことになるでしょう。
エイ・フェックス兄弟はまだ吉良吉影のスタンドみてないですからね。
岩人間と戦うことになって死闘の末、吉良吉影死亡。
死ぬ間際、定助に半分希望を残すために壁の目に埋まった。
しかし、等価交換の際にはすでに死亡。精神(スタンド)の交換は行われなかった。
だからソフト&ウェットには、キラークイーンの要素がほとんど見られない。
タマ4つになったのは、吉良吉影の意思・希望が肉体に反映されたとか?w

まとめると…
東方定助は、「肉体は吉良吉影とX」「精神は仗世文」の融合体だと予想します!
多少矛盾するところはあると思いますが、このような感じで肉体や精神の入れ替わりが起こるんじゃないかなー
こう考えると、いろいろつじつまが合うんですよ。八木山夜露の最期のセリフ、ソフト&ウェットの能力、眼球が4つで舌が2つなどなど。

人物の入れ替わりが起きているわけですけど、これには根拠があって、
ダ・ヴィンチ2012年8月号(荒木先生が表紙のやつ)で荒木先生のインタビューの中でジョジョリオンについて

「犬神家の一族」をスタンドでやろうかな、と

と語っています。
「犬神家の一族」というのは、横溝正史原作の長編推理小説でいろいろ映像化もされているくらい有名な作品ですよね。名家、犬神家の遺産を巡って繰り広げられる殺人事件。かなりざっくり言うとそういう話です。「犬神家の一族」ではトリックで登場人物の入れ替わりが起きるんですが、もし「犬神家の一族」をオマージュするなら人物の入れ替わりもありえないことでもないかと思うわけです。


この考察でいくと東方定助は、記憶がない、家族がわからない、肉体は元の自分のものではないといったように、ものすごく悲しい、つらい境遇なんだだけどそんな状況でも「自分って一体誰なのか?」「自分のとっての幸せは何か?」を突き止めるために行動している定助は素晴らしいし、現代において考えさせられるテーマだなあと思います。昔のジョジョのように、勧善懲悪という単純な構図ではなくて難しいかもしれないけど、読めば読むほど深い話だと思います。


というわけで、東方定助誕生の経緯をめっちゃ気合入れて考えてみました。
今回の考察が正しいとは限りません、むしろ間違っていると思いますw
荒木先生のことなんで、斜め上の発想でくると思います。
ただ、考察した一部のところがあってたらいいな~とのんきに考えてますw
今回の考察を見て、「ここが違うんじゃないか」「ここはこうなんじゃないか?」と思う方が多いでしょう。
そういう意見、大歓迎でございます!
ジョジョリオンは極上のミステリー作品だと思ってます。
いろいろ考察しながら読むとジョジョリオンは100倍楽しめる作品なのでぜひみなさんも考えながらジョジョリオン読んでみませんか?



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちは!すごく考察されてますね!私ももう一人登場人物「X」がいることで辻褄が合うのではないかなーと思います。
先月号でジョセフミの携帯が海ポチャしたのにカレラが何食わぬ感じで持ってきた所で、その際「あたしのこと呼んだ~?」って言ってますよね。「X」が携帯拾ってカレラに連絡したといことではないでしょうか。吉良が言う「仲間が来る」っていうのはカレラのことじゃなくて「X」のことなのではないでしょうか。
あと細かいですけど3人の写真を撮った人物もいるのではないかなーと思います。カメラのタイマーやカレラの自撮りの可能性もありますが・・・。

Re: No title

>たけうまさん

コメントありがとうございます!
やはりたけうまさんもXがいるとお考えでしたか!おっしゃる通り吉良と仗世文だけではつじつまが合わないところがあるのですよね。

先月号のカレラに関してですが、カレラが仗世文たちのところにやってきたのは吉良のシアーハートアタックによるものだと考えています。あの現象は、ヨット→海で携帯拾う→カレラに気づかれないよう携帯落とす→カレラ気づく→シアーハートアタックしこまれる→仗世文らに近づく
って感じだと思っていたんですけど、これだとカレラすっげえ馬鹿ですね?ww
Xが連絡したとなると、あの場にXがいたということでしょうか?
いたら岩人間や仗世文が怪しむような気がするんですけどね~どうなんでしょう?

誰があの写真撮ったか?というのはよく言われていますよね。
セルフタイマーだと個人的には思っているのですが、それにしては全員カメラ目線ではないから不自然なんですよね~考えすぎでしょうか?

おまえは今まで訪問した人数をおぼえているのか?

ジョジョの奇妙なアンケート
最も『新しい』記事とはッ!
最新コメント
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

オレェ?

ゲンシ@チーム杜王町

Author:ゲンシ@チーム杜王町
『ジョジョのことしか書かないし、書けない』
そんなクソブログ管理人は私です。

名前:ゲンシ(27)

ジョジョリオンの感想が書きたくてブログ開設したぜやったぜ!

仙台にジョジョ好きのためのジョジョコミュニティ、『チーム杜王町』を立ち上げ、その企画・運営をしております!

カテゴリ
検索フォーム
そよ風の中で話がしたい
チーム杜王町!
リンク