fc2ブログ

ジョジョリオン感想 #53「仗世文と吉良」

20160419-1.jpg

ウルトラジャンプ5月号発売!
さらにウルトラジャンプ5月特大号×ミラクルジャンプMAYの「杜王町」コラボ表紙!
付録がジョジョリオンコミックカバーで荒木先生のインタビューも掲載されているのでオススメです!
ただ、書店によっては入荷数がかなり限られているようなのでお気をつけて。

※未読の方はネタバレ注意!






































扉絵は登場人物ほぼ全員集合絵ですな。
春、桜を意識してなのか全体的にピンクが多い。キレイダナー
でもタイトルが「仗世文と吉良」なのに2人がいないのがなんか悲しい…
まあ、その2人が融合したのが定助なんだろうけど。



東方家の玄関。
ソフト&ウェットのシャボン玉でもビタミンCのベタベタ指紋は奪えない模様。
定助の左手はドロドロに。

そんな状況の中、定助は鳩にある事の許可をお願いする。

20160419-2.jpg 

ハゲの殺害を。

それにしても鳩にぶすぎじゃねえかw
49話でも「リビングルームの男って?」って言ってたぞ頭ぱあプリンかな
しかし定助はダメージを喰らいながらも冷静沈着。

何ひとつ…思い出したわけではないが…
オレは前へ進みたい!

こんな不利な状況でもタフで前向きなセリフを吐ける定助かっけえなあ

・・・
・・

前回の最後のシーンの続き。
ロカカカを摂取した吉良吉影は、その作用でキズが治る…
呼吸しているか確認しようと吉良の顔に耳を近づけた時!

20160419-3.jpg 

ぎゃああああー
右耳が石化してとれたぁぁぁぁぁー
等価交換がロカカカを摂取した吉良吉影本人ではなく触れた仗世文におこっているから参ったね。
前回のジョジョリオン読んだとき、吉良吉影の記憶とか感情が奪われてジョジョリオン初期のような吉良吉影になるんじゃね?と予想してたけど全然そんなことなかった…

しかし、まだ傷は治ってなかった
後頭部にはさっきの爆発でヨットの部品が。
吉良は爆風からも仗世文を守っていた。
かっこよすぎる…(´;ω;`)

泣いてたら林の方からエイフェックス兄弟がやってきた。
もうここで会うのかよ。来るの早すぎない?
すぐさま戦闘。
弟が毒ガスボールで先制攻撃…
が…駄目…っ!
あっさりよけられしゃがみこんで膝を蹴って倒れているところを…

20160419-4.jpg 

龍が如くかな?

兄が「てめえッ!!」とか言って羽交い絞めしたけど、ケンカ止めようとしてるおっさんにしか見えないww
でも大丈夫。シャボン玉で枝をしならせ、やつにデコピンシューーーーート!(頭)
パコォーンってめっちゃいい音なってるし、デコピンくらってポーッって言いながらその変顔やめろwww
そしてとどめは…

20160419-5.jpg 

20160419-6.jpg 

これは完全に龍が如くですわ…

夜露「うそだろ……」

仗世文ケンカ強すぎワロタwww
定助とエイフェックス兄弟と殴り合っていたときやたら強かったのは仗世文由来だからなのか?w



オレの方がホリーさんのために心から約に立ちたかったからなんだよ

自分は吉良吉影に言われたから協力したんじゃない。
心の底からホリーさんを助けたい、子どもの頃に助けてくれたホリーさんを助けることが「幸せのイメージ」なんだ
めっちゃいい話や…(´;ω;`)
ホリーさんまじ聖母…
ってあれ、子ども仗世文かかえてるホリーさんどっかで見たことあるような…

20160419-7.jpg 

オアアーッ!
そうだ!今年の1月にBSプレミアムで放送された、荒木先生出演の「ザ・プロファイラー」で紹介されたミケランジェロの彫刻作品じゃん!!
わりとタイムリーなところからイラストのモチーフがきていておらわくわくすっぞ!


そしてさらに吉良吉影にロカカカを与え、吉良吉影のために自分の命を差し出す仗世文…
ヌオオオオー(´;ω;`)(´;ω;`)
なんだこの悲しいけどあったかい感じは…!

そんな中余震がおきて崩れる壁の目と仗世文…
しれっと残りのロカカカを食うブサイク犬。
ザワ…ザワ…
ザワ…ザワ…ザワ…ザワ…

!?
吉良吉影っぽいのと星型のアザを持つやつが…?
これが定助?


【考察】
いや~感動回でしたね。吉良吉影と仗世文の互いに思い合う友情に(´;ω;`)

さて、今回の話を振り返ってみると、自分の予想と違ってエイフェックス兄弟とさっそく遭遇してましたね。
吉良吉影復活
→残ったロカカカを吉良吉影の自宅に持ち帰る(カレラがロカカカを見たという証言から)
→岩人間とバトル
→吉良吉影死亡
→ジョジョリオン冒頭
かと思っていたのですが、全然違うようですねorz

まさか等価交換の作用が仗世文に及ぶなんて…
そんな展開、わかるわけがないッ!w


ここで八木山夜露の最期のセリフに注目してみましょう。

「岩に生まれたのは…!!貴様の方だッ!
この前!「岩」に挟んでオレが殺してやったッ!
生きていやがってッ!貴様なんか吉良がいなければ死んでいたッ!
震災で「壁の目」の隆起がなければ死んでいたんだッ!」

岩に生まれた→ロカカカの影響で石化した仗世文
って解釈でいいですかね?
恐らく夜露は仗世文と吉良を殺すために2人に近づくでしょう。
岩に挟んで→夜露のスタンド、アイアムアロックで殺そうとした
んでしょうけど、吉良がいなければ死んでいたんだという部分から吉良は復活するんでしょうね。
吉良吉影の復活+余震の影響による壁の目の隆起によって、夜露の攻撃から逃れた…
この夜露のセリフからそう読み取ることが可能ですね。
疑問なのが、ロカカカの影響で石化してくずれた仗世文の肉体はどうなったのかということ。
今月のジョジョリオンの最後、しれっといたけどあれは仗世文の肉体なのだろうか?

あと、最も重要なこと!
星型のアザ!!先月か先々月かは忘れたけどブログのジョジョリオン感想で、回想にでてくる仗世文に星型のアザがないのはなんでか?って書いたんだけど、今月ついに星型のアザが!!
6部までのジョジョシリーズでは星型のアザはジョースター家の血筋を表していたけど、ジョジョリオンではジョースター家の血筋と星型のアザは関係あるのか微妙ですね。
むしろあの新種のロカカカの影響と考えたほうがしっくりきそうな…?

あ、そうそう。
自分は最後のシーンに描かれていた、星型のアザの男は定助ではなく仗世文だと思ってます。
感想では定助?って書きましたけどw
理由①:作並カレラの携帯電話の壁紙の画像に写っている仗世文に星型のアザがあるから
この騒動の後、カレラと接触して記念に写真を撮った→あの星型のアザの男が仗世文だとしっくりくる

理由②:定助誕生までの時期がもっと後
51話の田最のセリフから、この騒動は2011年8月19日のはずです。
一方、田最が憲助を拷問しているとき、震災から半年経ったと言ってます。つまり、9月。
ジョジョリオン冒頭からあまり時間が経ってないと仮定すると、この時点で定助が誕生するのは矛盾するのかなーと

ん?ちょっと待て。ちょっとおかしいな。
この考えでいくと、水兵帽かぶっているのが仗世文だとことになるけど帽子とったらアトムみてえな髪型なのか?
なんとなくだけど荒木先生ならそんなことしないような…
やっぱり定助なのか?もしあれが定助であれば、仗世文のサザエさんみてえな髪型しているやつがいないと成り立たねえ…

星型のアザの持ってるやつが他にいて、そいつと吉良、仗世文の3人で等価交換した…?
うむ、わからん。
やっぱもう少し考えてみないとわからないですな~
皆さんもぜひ考察してみてください!



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

おまえは今まで訪問した人数をおぼえているのか?

ジョジョの奇妙なアンケート
最も『新しい』記事とはッ!
最新コメント
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

オレェ?

ゲンシ@チーム杜王町

Author:ゲンシ@チーム杜王町
『ジョジョのことしか書かないし、書けない』
そんなクソブログ管理人は私です。

名前:ゲンシ(27)

ジョジョリオンの感想が書きたくてブログ開設したぜやったぜ!

仙台にジョジョ好きのためのジョジョコミュニティ、『チーム杜王町』を立ち上げ、その企画・運営をしております!

カテゴリ
検索フォーム
そよ風の中で話がしたい
チーム杜王町!
リンク