fc2ブログ

ジョジョ3部アニメ感想 第4話「灰の塔(タワー・オブ・グレー)」

※未見の方はネタバレ注意ですよん

続きを読む

スポンサーサイト



山岸由花子が康一くんに作った弁当を再現してみた

前回の記事で、花見に弁当作ったとか書いてた気がしますが、
今回はその弁当のレシピです。需要ないとは思いますが、とりあえず記録しておきますぜー












はっきり言うと、この弁当のテーマはありふれたテーマ
―「手間がかかること」です。




由花子弁当2回作ったんでより痛感したんですけど、手間かかるというか、作るのかなりめんどくせーww
全部一から作るのは疲れるんであまりオススメしません。(そもそも作ろうと思う方はほとんどいないでしょうがw)
キッチンが狭いということもあってだいたい2.5~3時間はかかりました。他にもっと有意義なことしろよww


そもそも、由花子弁当ってなんぞや?という方もいるかもしれません。
これです。

1397905174210.jpg


ジョジョ単行本32巻、山岸由花子は恋をする②の場面ですね。
作ろうとするまでは、そこまで気にしていなかったですが、
よく見るとすげーんすよ、この弁当…
ハートが多いwww

こんなハートがあふれた女子力満載の弁当だったとは…

もはや崇拝しかない


まあ、うだうだ言っても仕方ないんで早速作っていきますぜー

今回は画像手前にあるおかず4品をご紹介します。
奥のおにぎり的な何かはまあ、ええやろwwww

※ただの料理好きの素人が作っているんで、変なところあっても気にせずスルーしてくださいw


①ヒラメのムニエル

材料
ヒラメ:食べたい分
小麦粉:テキトー
バター:少し
塩、こしょう:適量

!?
おいおいおいおいおいおいおいおい、だから、おいおいおいおいおい
ノッケから分量テキトーじゃあね~か!www



うん、そんないちいち計って作ってないんできちんと作りたい方には申し訳ないですが、テキトーでもなんとかなりますw

まず、ヒラメを切ります。再現料理なんで当然、一本一本骨をトゲ抜きで(お店の人が)抜いてますよ笑


20140427-1.jpg

だいたいこんな感じ。切ったら塩・こしょうで下味つけます。

少しおいて水気がでてきたらペーパーで拭き取って小麦粉をまぶす。
全体にまんべんなく、そして余分な粉がつかないように払うのがいいらしいっす

で、フライパンにバターとかして焼く。

20140427-2.jpg

完。

調理工程自体はすげえ単純です。
だが、値段が高い。
そう言う意味では作りにくいです笑

焼いている時に溶けたバターをヒラメの上にかけるといいかもしれません。




②ハート型の太巻き

最初に言っておきます…









できるわけがないッ!

できるわけがないッ!できるわけがないッ!できるわけがないッ!できるわけがないッ!できるわけがないッ!できるわけがないッ!

と4回以上言いたくなるくらいハート型の太巻きなんて無理なんですよ、ファンタジーやメルヘンじゃあないんですからね

なので、普通に太巻き作ります。
というか太巻き初挑戦なんでそれだけでもハードルが高い…orz

材料
寿司飯(ご飯に市販のすし酢を混ぜました):1合弱?
好きな具(今回は三つ葉、玉子焼き、たらこです)
のり
アスパラ:2本
ベーコン:適量


まず、お米を研ぎます

20140427-3.jpg

作業の順番としてはこれを一番最初にやっておいた方がいいでしょう。
ゲンシはたまに鍋でご飯炊いたりしますが、今回はそんな余裕ないんで普通に炊飯器のボタンをポチりました

次に具の準備っすね。
上にも書いたとおり、三つ葉、卵焼き、たらこの3種類の具にしてます。
単純に好きな具というのもありますし、
で色どりいいなーってな感じで選びました。

20140427-4.jpg

こんな感じで同時進行しながらの具の準備

三つ葉は茹でるだけ、玉子焼きは砂糖、塩入れましたがそんなにしっかり味付けはしてません。
どうせ後で醤油つけて食べますし、まあいいかなと。
ここらへんはそれぞれの好みで調整してください。

20140427-5.jpg

どじゃああぁぁ~ん

久々に玉子焼き作ったけど、まあまあかな?

で、巻きます

20140427-6.jpg

この時点でよだれズびッである。


巻いた結果wwwwwww

20140427-7.jpg


………

20140427-8.jpg


残念すぎるッ!このクオリティwwww
中、スッカスカだしなんかもう泣きたい(´;ω;`)
自分用だからまあいいか~ww

あ、太巻き切るときは一回一回包丁洗うと切り口綺麗になりますよ~(説得力皆無)

それと、太巻きと太巻きの間にある謎のやつも作りました!
画像から判断するに、アスパラのベーコン巻でしょう!ということで、
まず、アスパラゆでましょうか

20140427-22.jpg

根元の部分が硬い場合は、ピーラーで皮をむいておくと食べやすいですよ!

20140427-23.jpg

で、ベーコン巻いて…

20140427-24.jpg

焼く!完
( ・∀・) イイネ!






③ゆで玉子の飾り切りとハート型にくり抜いた何か

左下のところですね。
卵はまあ、わかります。
後で詳しく説明しますが、単純にゆで卵にジグザグ状に切れ目を入れるとできる飾り切りみたいです。




だが、ハート。てめーはなんだ?wwww


なんなんすか、あれ?wwww
カラーで見ればなんとなくわかりますけど、白黒だったら完全に理解不能!理解不能!って感じですわ

材料
卵:1個
にんじん:0.5本
スライスチーズ:1枚
(ハム:1枚)

材料を見てもわかるように、ハートはにんじん、チーズで代用。
にんじんはハート型にくり抜いて、グラッセ(ステーキとかについてくるあれ)にしました。
チーズはくり抜いて完。
ハムはちくわぶみたいなやつの代わり。

…あれ、再現料理じゃなくね?www
まあ、いっか


20140427-25.jpg



うむ。
まず、ゆで卵から。
水を沸騰させてから火を止めて卵をそっと入れましょう!
ゆっくり入れないと、割れます!
あと、塩を入れると卵白が流出しにくくなるそうです。

鍋に入れたら再び火をかけて10分。これでちょうどいい感じになります。

20140427-11.jpg


そんで、赤線のようにペティナイフか何かで切れ目を入れる…
これだけで、飾り切りできちゃうんです!


20140427-13.jpg



ね、簡単でしょw



あるフォロワーさんに教えていただいたんですが、クックパッドによると、糸とつまようじを使うと綺麗に仕上がるらしいんですが、見てもそこんとこだがよくわからなかったんで、ゲンシはそのうち考えるのをやめましたw

わかる方、教えてくださいm(_ _)m


次ににんじんのグラッセです。
ハート型にくり抜いて…

20140427-9.jpg


20140427-10.jpg



電柱頭野郎「手まひまかけてこさえてありますなあ」


20140427-12.jpg


首に当てたら甲冑着た何かが出てくるかと思いましたが、そんなことはなかった…




グラッセの作り方ですが、
フライパンににんじんが浸るくらい水を入れる→バター、砂糖を入れる→ゆでる

のみ。

20140427-14.jpg



ね、簡単でしょw



④エビのワイン蒸し

材料
エビ:3匹以上
にんにく:一片
唐辛子:1本
白ワイン:そこんとこだが、おれにもようわからん
塩・こしょう:適量
酒、片栗粉:適量

下処理さえしちゃえば楽なんですが、その下処理がめんどくさい手間かかるかもしれませんね


~エビの下処理~
最初に背わたとります。
背わたというのは、排泄物とか管みたいなやつで取り除いておかないと苦いらしいです。

20140427-15.jpg


上の画像の黒い線の部分が背わたがあるところです。
背わたをとるために赤い丸で囲った関節のつなぎ目(?)からつまようじか竹串とかでブッ刺して引っこ抜くわけなんです!

20140427-16.jpg

これが背わたです。

ね、簡単で(ry



次にエビの汚れをとるために酒、片栗粉、塩をボウルに入れてまぜまぜします。

20140427-17.jpg

しばらく放置するんで、冷蔵庫にぶち込んでおきましょう


しばらくおいたらエビを洗い流して水気きって塩コショウして、蒸します。

フライパンにオリーブオイル、つぶしたにんにく、唐辛子を入れて香りがつくまで炒めます。
香りがついたらにんにく、唐辛子を取り除いてエビ投入!

20140427-18.jpg

この時点でうまいわ…(確信)

両面焼いたら、白ワインだばぁ

蒸します。

20140427-19.jpg


白ワインがなくなりかけたら、そこで火をとめてもおk!

20140427-20.jpg

うわああああああああああ!ぅんまそうだなあああああああ!
こいつはうめえ!白ワインの上品なにおいがプンプンするぜ~!


というわけで、おかず4品完成ィィィ!






盛り付けた結果wwww


20140427-21.jpg


どじゃーん!

まあまあ形にはなったっぽい。
太巻きが微妙だけど、まあいいっしょ!

完成して食べましたが、エビのワイン蒸しうますぎワロタwww
出来立て食べたというのもあると思いますが。


以上、「山岸由花子が康一くんに作った弁当を再現してみた」です!
みなさん、いかがだったでしょうか?



ね、簡(ry


やる気と根性と時間さえあればできます。
つまり、由花子すげーwww

愛って無敵なんですね(´;ω;`)
つーか、再現料理作るの楽しー!

また機会があったらチャレンジしてみたいと思います!

ではまた( ̄^ ̄)ゞ

チーム杜王町は静かに騒ぎたい…2014春

最近、ジョジョリオンや3部アニメの感想ばっか更新していたんで、たまには別な記事でも更新しますか~



タイトルのチーム杜王町とはなんぞや?という方に簡単にご説明しますと、

仙台のジョジョ好きの集まり、団体といえばいいでしょうか…
仙台をジョジョで盛り上げようとオフ会などのイベントを企画しています。

昨年の6月にTwitterアカウント(右下のやつ)を作って、だいたい月に1回ジョジョファンを集めていろいろやってましたww

以前このブログで紹介した和喰和喰亭でもオフ会を企画したところ、お店のキャパを若干超える27名ものジョジョファンが来てくれました。中には宮城県外からの参加もwwジョジョファンすげー


自分が把握している限りでは、仙台にジョジョバーってないんですよね。
そこで、なんとかジョジョファンが楽しく交流できるような場を提供できないかという思いで「チーム杜王町」を立ち上げました!


今年も依然変わりなくッ!活動しておりますぜー

今年は3月にジョジョオフ2014春in S市杜王町~ソフトドリンクでも飲んでOVAでも見ようや…~
つい先日の4月20日にはジョジョの奇妙な花見in S市杜王町~今にも散ってしまいそうな桜の下で~

といったタイトル(笑)でイベントを企画しました!

まず3月のOVAオフなんですが、3部アニメが放送直前ということでみんなで3部OVA見ておやつとか食べながらジョジョの話でもしよーぜというコンセプトの企画でした。
参加者は17名!この春から大学生になる方からリアルタイム世代のアラフォーまで、カラオケのパーティールームに集まる光景は、とてもすごすぎて何も言えねえ…

鑑賞したエピソードは

10:ダービー・ザ・ギャンブラー
12:DIOの世界ー花京院 結界の死闘ー
13:DIOの世界ーさらば友よー


の3つ。自分はOVA見てなかったんで新鮮な感じで見ていましたが、意外とおもろいw
特に最終戦、承太郎VS DIOのドラゴンボールっぽいハイレベルなバトルはすごいっすねww
興味ある方は見てみてはいかがでしょうか?

鑑賞後、参加者の交流を目的にチームに分けてジョジョグッズを賭けてゲームしました。
オービー戦を見たということで、表面張力のゲームで遊んだりやOVAに関するクイズを出題したりと。

キンクリもびっくりのあっという間の5時間でした!
いや~たんねえよ、ジョジョファンと一緒にいると時間がたんないっすわ~

最後に記念撮影!

20140424-1.jpg


20140424-2.jpg


参加者の方々、お疲れさまでした( ´ ▽ ` )ノ






そして、4月ッ!

花見の季節!ということで、チーム杜王町も例外なく花見しました!
ただ花なんてどうでもよくて、ジョジョファンが集まったら当然ジョジョの話!

場所は榴岡公園。仙台で花見をすると言えば定番の場所です!
つつじがおかといえば、ジョジョリオンでも吉良吉影のマンションの名前ですし、ジョジョ的にもおっけーおけつな場所!

ただ、休日で花見定番の公園なんで人めちゃ混んでましたね~
ジョジョで例えるとだいたいこんな感じ

20140424-3.jpg


そりゃああんだけ人いたら「関係ない、行け」とか言いたくなるますわ(よい子はまねしないでくださいw)

今回は、特別な企画を考えていたわけではないので(考えるのをやめた?)幹事の自分がなんとか盛り上がるように考えた結果wwwww


ゲンシ「由花子が康一くんに作った弁当を再現しよう」

!?
宇宙のハテを知らないようにそんな弁当知らねーという方はこちらの画像を見るとわかると思います。


1397905174210.jpg


女子力が高すぎであるwwwww
ハート型的なやつってなんやねんwww
右上のハート型の太巻き?

できるわけがないッ!

4回言ってもなんとかなる気がしない…

とはいっても、参加してくれるジョジョファンのためになんとかすっか!
と、前日に材料を買い込み、仕込みをして当日朝5時に起きて…

20140424-4.jpg


作ってやったぜ!

詳しいレシピは後日まとめようかと思っているので、興味のある方はご覧下さい。


自分が思ってた以上に、参加者に喜んでもらえたようで、めでたし、めでたしwww

のべ30名のジョジョファンの方に来ていただきました!
感謝いたします!

20140424-5.jpg


20140424-6.jpg


今後も、東北をジョジョで盛り上げようと企画しております!
よろしくお願いします(^O^)



ジョジョ3部アニメ感想 第3話「DIOの呪縛」

今回EDが公開されるという3話。

さっそく感想(という名のツッコミ)行くぞ!


※未見の方はネタバレ注意!























































※あらすじはガオンされました

20140422-4.jpg

肉の芽ェッ!

20140422-5.jpg

しれっと解説しているけど、これはあかんやろwww
完全に頭蓋骨に穴空いてるだろwww

花京院典明、再起不能(1週間ぶり、2回目)









JOJO、こんなことがあった。4ヶ月ほど前…わたしはエジプトのカイロでDIOに出会ったのだ…

回想しとる場合かァァァァーッ!

20140422-7.jpg

うわああああああああ▂▅▇█▓▒ (’ω’) ▒▓█▇▅▂
動くときもいな(褒め言葉)

20140422-8.jpg

アッー!
つーか、よく逃げ切れたな。DIO、この頃時をどうにかするスタンド発現してたんじゃあ…

20140422-12.jpg


「今日こそ真面目に学校にいくぜ」とかほざいてる、無銭飲食常習犯の図


20140422-13.jpg


ブ男「し、失礼」(ゲス顔)
つーか、ホリィさんノーブラやったんですか、さすがアメリカンやで(意味不明)


20140422-14.jpg

ジョセフ「あなた、『覚悟』して来てる人ですよね?わしの娘を襲うってことは逆に始末されるってことを常に『覚悟』して来てる人ってわけですよね?」

という展開にしか見えないwwww


20140422-16.jpg

承太郎「言え!対策を!」
ジョセフ「DIOを見つけ出すことだ!DIOを殺してこの呪縛を解くのだ!それしかない」

DIO「えっ」


20140422-17.jpg

エジプトのカイロ周辺にお住まいのDIOさんがジョースターの血統に居場所を悟られないように常に暗闇にいたけど、ジョセフがポラロイドカメラぶっ壊してまでなまっちょろいスタンドで念写したプロマイド写真、1枚3万円。そして幸せが訪れるとかァ~








スタープラチナにスケッチさせたところ、なんとハエが!

アヴドゥル「待ってください!このハエ、どこかで見覚えが…」
さすがブ男!おれたちには知らないことを平然と知っている!そこに(ry

20140422-19.jpg

ブ男「JOJO、図鑑はどこだ?」

結局知らないんじゃあねえ~かwww期待させんなよwwwww

20140422-20.jpg

マジシャンズ・レッド万能説ww

20140422-23.jpg

花京院「こんなときにいうのもなんだが恋をするとしたらあんな気持ちのいい女性がいいと思います」

ブ「うむ」


花京院の突然のホリィさん推しを華麗にスルーするブ男キタ━(゚∀゚)━!


20140422-25.jpg
そして、いよいよ承太郎のスタンドの名前が決まる!(ブ男によって)

その名も…

星の白金(スタープラチナ)!

20140422-26.jpg

なまっちょろいスタンド乙

20140422-27.jpg

初めて3部を見て、最強のスタンドだと思ったのは自分だけじゃあないはず

20140422-28.jpg

能力はッ!遠隔操作とエメラルドスプラッシュッ!

いや、だからそもそもエメラルドスプラッシュってなんやねんwww

20140422-29.jpg

行くぞ!キタ━(゚∀゚)━!wwww
漫画でもだったけど、なおさらシュールだわwww



20140422-30.jpg

!?

まさかこれがED?

20140422-31.jpg

かっけー

20140422-32.jpg

そのうちさくらんぼレロレロしそうな顔してんな

20140422-33.jpg


ブ男、もしかして両手が右手なのか?wwww

20140422-34.jpg

これか!?

The Bangles - Walk Like an Egyptian

とりあえずうえ~お~うえ~お~言っておけばおk?

20140422-35.jpg

電柱頭男は次回登場か?

20140422-36.jpg

かっけー


20140422-37.jpg


!?
まさか、あのいらない設定がwww


20140422-38.jpg

さすがDIO!ジョセフにはできない(カメラ壊さず念写)ことを平然と(ry


20140422-39.jpg

ド畜生野郎とBBAか?

20140422-40.jpg


飛行機でクワガタ?よくみかけますねーwwwマサクウルとかもあるあるwww

次回予告聞く限り、電柱がレストラン来て終わりかな?

花京院無双に期待!

ジョジョリオン感想 #31 LOVE OF GRAVITY

うっうっうあっうおおおおあああああ


こいつはいかーん!ウルトラジャンプ発売日にジョジョリオン感想できなかったー(´;ω;`)

スいませェん…少し遅れましたが、ジョジョリオン感想いきますぜ!

※コミックス派の方はネタバレ注意!

続きを読む

おまえは今まで訪問した人数をおぼえているのか?

ジョジョの奇妙なアンケート
最も『新しい』記事とはッ!
最新コメント
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

オレェ?

ゲンシ@チーム杜王町

Author:ゲンシ@チーム杜王町
『ジョジョのことしか書かないし、書けない』
そんなクソブログ管理人は私です。

名前:ゲンシ(27)

ジョジョリオンの感想が書きたくてブログ開設したぜやったぜ!

仙台にジョジョ好きのためのジョジョコミュニティ、『チーム杜王町』を立ち上げ、その企画・運営をしております!

カテゴリ
検索フォーム
そよ風の中で話がしたい
チーム杜王町!
リンク